忍者ブログ
ブログというよりコラムです。こっそりリンクあります。お探しあれ。
[134]  [133]  [132]  [131]  [130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

え〜、私最近使用しているD80という名のデジタル一眼レフカメラ。
使用メモリの種類がSDカードです。

今のところ、ジジィ共が「CF(コンパクトフラッシュ)」に拘る理由が全く分からない程、普通に快適に使わせて頂いてます。
でかいのがそんないいのかCF。高いのがそんないいのかCF。
と、常日頃思っています。

カセットテープじゃあんめーし。デジタルデータで保存形式一緒なんだったら、側なんかどーでもいいと思う上に、小さいし、安い。ゆーことなしです。
(でもデジ一のメモリはCFじゃないと嫌だとゆーやからが居るんだよな。今までのが使えなくなったら困るとかいう理由なの?高いカメラ使っていちびってるんだったら、消耗品の種類変わったくらいでゴチャゴチャ言うのって、ケチ臭くないかい?スロットのユニットが小さくなったおかげで高性能になった方が 嬉しいと思うんですが。SDのイメージが「安っぽい」と思って「CFじゃなきゃ」という理屈が全くわかんねぇ。つまんねぇー権威主義だす。)

まー、私の個人的CF嫌いはさておいて。

とはいえ、先の権威主義にも被るのですが、「台湾製」だから、この製品はダメとか言う人、居ますけど シールと販売元が違うだけで中身一緒っての結構あるんです。

所謂OEMとゆーやつで、日本某メーカー(当然1社どころじゃないぞ)製なら あんしーんてこともないというか、反面、そんなん買っても、台湾のどこそこ買った方がネームバリューなくても性能変わらないのに安いっての、よくあるんですねぇ。

私も台湾製のここのん使ってますが、今のところ不満無いです。(モデルチェンジして、初期空き容量が0.4MB減ったのはすげー気になってますが。)

カメラの説明書で、動作保証してないから怖いのなんのとほざくより、情報集めて「中身や実際の生産ルート」を認識して、シールと販売ルートのマージン上乗せされてない製品使うのも、賢い消費者じゃないでしょうかね。

ネームに騙されずに。

台湾や香港、いかものも確かにありますが、なかなか侮れませんよ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ポイント
バーコード
恩師著作物
おためし中
1クリックで何かある
Copyright © RUMBLEFISH BLOG All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]